静かな冬のむかし道に、歴史を訪ね 山里のくらしや風景を楽しんでみましょう。
開催日 2018年2月24日(土)
実施場所 奥多摩湖から奥多摩むかし道
定員 40名
参加費(バス代含む) 大人 850円 小学生500円
締め切り 2018年2月10日 必着
申し込み方法 往復はがきに、参加者全員の氏名・年齢・住所・緊急連絡電話番号を記載の上
奥多摩ビジターセンターへ郵送してください。
持ち物 ハイキングに適した服装と靴、雨具・帽子・手袋・防寒具・飲料水・昼食・筆記用具など
集合 2018年2月24日(土) 9:00 奥多摩ビジターセンター集合
雨天中止 前日17:00発表の気象庁天気予報で、当日9:00~18:00の降水確率50%で中止させていただきます。
解散 2018年2月24日(土) 15:45頃
当日の流れ 9:00 奥多摩ビジターセンター集合
9:30 奥多摩湖方面バス 乗車
9:50 奥多摩湖から出発
11:30 昼食(西久保折り返し点)
13:10 白髭神社
14:50 サイカチ木(トイレ休憩)
15:30 奥氷川神社
15:45 解散
予定時間は、多少のずれがあります。
また、積雪などで安全上、コースを変更することもあります。
あらかじめ、ご了承ください。
以前の記事は「過去のブログ一覧」をご覧ください 。